2013年6月27日木曜日

GalaxyNexus超カスタマイズ

わり。チョー名前負けだわ。タイトル。

全画面計画も進行中なわけだが、、、
やりたい事が多いわりに時間がないと。

まとめられないから、断片的情報を断片的なまま提供しようと。

・Linaroイイかも

 ICSのGNexで3D描画で2倍のベンチマーク値を出したというLinaroだが、JBベースで完全移植されたバージョンは見つからないね。特にカーネル周りは皆無。
 そんな中でもAOSPALはいい線行ってる。ベンチマーク値は5%UPがいいところだけどPacmanベースのカスタムが本家以上にヌルサクだと。

・全画面化のベースにXylon(UKG)がいいかも

 Linaroを追っかける過程で見つけたカスタムロム。 半透明ステータスバーとナビバーを自動的に隠す事が出来るのはコイツとChameleonOSだけ。たぶんね。
 しかもこいつは、使いづらいながらもアプリ単位DPI変更設定ができる。ただし、ParanoidoAndroidより完成度低いね。今後に期待。

・アプリ単位DPI変更設定と言えばXposedのモジュールでも実現出来るらしい。

 セルスタンバイ対策に使おうと思っているXposedだが、DPI変更機能を持つモジュールがある。
 ChameleonOSと組み合わせれば死角無し…なのだが、ChaOsとの相性チョー最悪。
  XposedInstallerでXposedを機能させると、再起動後、UIが死にます。Romのレストアか焼き直し必須。あうち。今後に期待。

・Xposedの暴走後リカバリ

 レストアか焼き直し…と思っていたが、XPosedInstallerをインストールすると、内部SDのルートフォルダにXposedDisablerなるzipが出来てる。コイツをリカバリで焼けばXposedだけ殺せるらしい。…でも、試してないぞ。

・FrancoKernelだめくさ。
 Omap片肺死ぬし、NeetSleepに入るし。でも、FancyKernel良いぞ。ベンチ良いぞ、、でも、結局片肺
死んでNeetSleep。LeanKernelしか道はないのかぁ??

・あうあう。GoogleReaderがあと1週間で無くなる。。。がFeedlyがGoogleReaderAPIクローンを実装したらしい、、、し、gReaderProがFeedlyを使えるとか。。はよ試さんとあかん。あう。

時間くれくれ。取り間、温泉に行くわ。


2013年6月4日火曜日

JellyBean 全画面計画 四号特別通達 (NeetSleep)

・閑話休題と閉話休閑どっちがどっちか、おしえろください。

・・・という訳で、全画面計画には直接関係無いが、JellyBean のDeepSleep + CustomROM にはデカイ問題がある。
DeepSleepがマジDeep過ぎる…復帰しないで嵌っちゃうという寝汚さ。
こりゃDeepSleepじゃなくてNeetSleepだ。
・・・多分、OMAP固有かGNex固有の問題だね。

しかも、これだけじゃない。ふと気がつくと、片側のコアがOffline。。。だから、起きろって。


気になる人はマルチコア対応のコレでも入れて、しばらく監視するべし。

CPU 使用率モニター CPU Stats

takke
(324)

あと、コイツね。DeepSleepに、どの程度入っているか確認しろし。

CPU Spy

ぶっちゃけ、ほぼ全滅だろね。
CPU パフォーマンスで設定できるCPUガバナーに、DeepSleep対応のヤシ、無いんだからさ。
Interactive とか Ondemand とかじゃ駄目駄目。
hotplug ならまだマシだ。
hotplugっつーのは、元々マルチコア用で、負荷が低いときに片側のコアをOfflineにして、省電力しようてガバナーなわけよ。だから、OfflineになったコアをOnlineに戻す機能もある訳だ。

だがぁ、、NeetSleepには対応していない。NeetSleepには、hotplugXとかInteractiveXとかのガバナーを使わないとイケナイ。。

大抵のCustomROMに使われているCyanOgenベースのKernelやFrancoKernelにゃこのガバナーは使えない。

だけどご安心、LeanKernelでは、この2つのガバナーが使える。

franco.Kernel updater Free
多分、Free版の方でも、LeanKernelのダウンロード、Rom焼きができると思うぞ。

人知れずNeetSleepと戦ってるキミ、、コレで社会復帰できるかも。

2013年6月3日月曜日

JellyBean 全画面計画 参号通達

前回のナビバーよりたちが悪いのがコイツ。


ステータスバーだ。ステータスバーの機能は、各アプリの状態、状況を知らせる+アプリから通知があった事を知らせる事にあるが、そんなに常に見たいかぁ??…イラナイとは言い切れないが。。。
通知を知らせるためにはParanoidAndroidで実装を始めたHalo、xda公開のFloatingNotificationやコレ
NotifierPro

を使えばいいんだけどね。
でも、ステータスバーのアイコンにしか情報を上げないアプリもある。
常には見たくないけど必要なときには見たいステータスバー。。
その上、面倒なのがコイツ!
この通知パネルとクイック設定パネルを出すためには、ステータスバーをスワイプダウンしなくてはいけない。もしくはParanoid,PacmanのPIE機能の時計表示、通知表示部をスワイプアウトして…あれ?
PIEは拡張デスクトップで全画面のときしか使えないから・・・Paranoid系は、

ステータスバー付全画面 + PIE = ステータスバー消せない + クイックリング使えない
ステータスバー無し全画面 + PIE =ステータスバー出せない + クイックリング使えない
ナビバー最小なんちゃって全画面 = PIE使えない + ステータスバー消せない
ナビバー最小なんちゃって全画面 + LMTランチャー = ステータスバー消せない+不安定

…つまり大人になったら、何かをあきらめなくちゃいけないって事だ。
まあ、Home画面だけならADWランチャーとかでステータスバーを消せるけどね。ジェスチャー操作で好きなときに出せるし。スワイプダウンできるし。

ステータスバーを表示しないと、スワイプダウンで通知パネルとクイック設定パネルが出せないって事に関しちゃAOKPも同じ、、駄菓子菓子、なんちゃって全画面第二弾!AOKPはステータスバーフォントを指定できるので最小8ptにすれば、画面上2mm程度のステータスバーを実現できる。
それがコイツだ。ドン!!

おまけに、ナビバーも自動的に隠れているから、かなり、全画面っぽい。2mmのステータスバーじゃ情報が読み取れないけどね。

で、真打、ChaOSだ。
結構スタビリティーがいいけど、テーマ(スキン)のカスタマイズ性に特化したナンパなCustomROM…としか思ってなかったのだが、、、、ごめんなさい。間違ってマスター。
なんと唯一、拡張デスクトップでステータスバーを自動的に隠す設定が出来るというスグレモノ。
脳ある鷹はステータスバーを隠すって、うちのばーちゃんも言ってました。マジで。
、、で、完璧な全画面JellyBeanを見せてやるぞ!コレだ。
…スバラシイ…、コレだよ。おいちゃんが欲しかったのは。
あとは、全画面で運用するために、ちょろちょろっと弄らないとね。うひ。


JellyBean 全画面計画 弐号通達

まずはナビバー。コレだ。

コイツを消すのは比較的簡単で、大抵のCustomROMなら[設定][システム][電源メニューボタン]から
拡張デスクトップを変更して無効以外を選べばいい。
しかし、問題はコイツ。


クイックリングだ。コイツはJBで実装された機能だが、ロック画面だろうが、ホーム画面だろうがアプリ画面だろうが、どこからでも「グーグル先生Now」を呼び出せるスグレモノ…いや、グーグル先生は大して重要じゃない。CustomRomではこのクイックリングにアプリのリンクを追加出来たりする。

とあるタイミングで任意のアプリをワンアクションで起動する。。。結構重要な機能でしょー。

ところが、このクイックリング、ナビゲーションバーが存在していないと呼び出せない。
AutoHideNaviBarの機能を持つAOKP,ChaOSは、拡張デスクトップでクイックリングを呼び出せるが他のカスロムは呼び出せない、、、と言いたい所だが、Paranoid系のParanoidとPACMANはナビバーの高さを10% (画面上で0.7mm程度)まで小さく出来る。
Paranoid,PACMANで全画面をやりたいのなら、このなんちゃって全画面を使うかクイックリングをあきらめるかのどちらかだね。
ParanoidoAndroid系のカスロムをカスタマイズベースに選んだ人たちには、更なる苦難が待ち受けてるけどね。
とりあえず、ハラショー!

2013年6月1日土曜日

JellyBean 全画面計画 壱号通達

Androidってオサレじゃないじゃん。
ステータスバーとか、デザイン一貫性がないアイコンが並んでて、そして、ナビバー。
ただボタンを押すためだけのエリア。
ただでさえ狭いスマートフォンの液晶をたかがボタンごときに割くって、頭、湧いてるんじぇねーの?

で、俺はイウ。あえてイウ。全画面だ。フルスクリーンだ。フルスクラッチだ。。。
あ、イヤ、、フルスクラッチは無理だから。フルマッシュアップだ。

ま、四の五の言ってもうざゐだけだろうから、まずは動画を見ておくれ。
未完成だけどね。


…とこんな感じ。

ターゲットはGNex JB4.2.2 CustomROMs (root)
全画面化するにあたって、問題はチロチロあるんだけどね。

・ディスプレイ拡張モードでのナビゲーションバーの扱い
・ディスプレイ拡張モードでのステータスバーの扱い
・ステータスバーと通知パネルの関係
・ステータスバーとクイックリストの関係
・タスクバーとクイックリングの関係
・ナビゲーションバー代替手段
・通知ポップアップの追加
・アクティブドロワーの実装

で、GalaxyNexus固有の問題かもしれんが、
JB4..2.2系カスタムロムのDeepSleepが本当にディープすぎる問題。

まずは、どのカスタムロムを採用するか対決だ。

GalaxyNexus Custom Roms 機能比較表
(おおぃ、GoogleDriveのスプレッドシートってAndroidで見るとズタボロじゃん。対策するまで、PCで見ててくれ)

…おいちゃん、疲れちゃったよ。この表作るのにROM焼き&セットアップ、バックアップ10回ぐらいやってるし。
Nightlyバージョンで評価するんじゃねーよ、、て言われそうだが、やっぱ最新が使いたいじゃん。
どうしても気に食わないってヤシにゃ遺憾のイを表明してやるぞ。イカン砲発射だ!!

表には間違いがあるかも。

次回以降、チロチロの問題点を解説してみるかと。
どーせ、書いてる間にROMのバージョンが上がって、陳腐化するんだろね。