だって、GalaxyNexusとNexus4をオクで売っぱらったヤシを原資にして、Nexus5をポチってしまったと。おっちゃんの節操がないこの指ガ。。
しかしながら、このNexus5、現時点で3G SIMが認識できないのだ。バグだね。
データSIMを、LTE MVNOに乗り換えればイイジャン…とは、ならない。
ヒント:おっちゃんのSIMは、黒耳(NTT)時代の新ウィルコム定額プランGSなのだ。
で、S4つHDはBlueToothテザリング機になる訳だ。
毎回、設定からBluetoothテザリングの設定を変更するのはウザいよな。
…で、コイツだ。(…でもダメだ。)
BlueToothAutoTethering毎回、設定からBluetoothテザリングの設定を変更するのはウザいよな。
…で、コイツだ。(…でもダメだ。)
Bluetooth接続を自動的に許可し、接続を確立してくれるハズが・・・
なんと、動かない。
どうも、GalaxyやstarはBluetooth周りがAndroid標準ではないらしい。
![]() |
BlueTooth接続要求がくると通知メッセージが・・・
本来、BlueTooth Auto Tetheringが接続許可してくれるのだが…
|
![]() |
通知を開いて、接続を許可してやらないと、テザリングが開始されない |
しかしながら、このアプリの作者が提供している相方アプリ、テザリングのクライアント側に入れるコイツは使える。
Bluetooth Auto Connect
BluetoothがONになると、テザリングしてくれる相手に対して、自動的に接続を確立してくれる。
しかし、肝心のS4つHD側のBluetooth Auto Tetheringが、動かないから、一手間増えるってこった。
ここで、問題だ。Androidのサーバアプリは、通常PANのファイル転送をしてくれない。
PCと違い、ルート設定がいじれないAndroidでは、複数の接続が動いているテザリング機側ではサーバアプリが動作しない。ファイル転送をする場合、必然的にテザリングを受ける側でサーバを動作させるのだが、、、殆どのサーバアプリがBluetooth-PAN接続未対応なのだ。(Bluetoothファイル送信は出来るがな)
でコイツ。
FTP Server
この作者が作ったWebDavサーバにもかなりお世話になったが、
このアプリも秀逸。
Bluetoothテザリング接続中にテザリングを受ける側のファイラーからテザリング機のファイル操作が出来るぞ。
勿論、ファイラーはFTPクライアント機能がついたヤシを使えし。
0 件のコメント:
コメントを投稿