No.1 D6 AndroqazzMashupROM 20160907をリリース。
前回リリースしたAppPackではTWRPで焼く事でユーザアプリを追加している。
有料版にしないと不便なアプリも含まれているので、気に入らない場合アンインストールしてくれ。
TIPS一覧⇒https://sites.google.com/site/androqazz/smartq-zwatch/no-1-d6-mashuprom-ti
◆Tips :アプリ毎にフォントサイズを変えたい
[Mashup][xposed + appsettings_lollipop][OrginalROM]
アプリ毎にフォントが大きすぎたり、小さすぎたり、ボタンが表示されなかったり、320x320の画面に最適化されていないため、操作が困難なアプリが多々ある。いちいちディスプレイの設定でフォントサイズを変更して操作できるが、それでも表示できないアプリもある。
アプリ毎に画面を最適に設定するためにはxposed + xposed installer + appsettings_lollipop(xposedモジュール)を使う。
前回リリースしたAppPackではTWRPで焼く事でユーザアプリを追加している。
有料版にしないと不便なアプリも含まれているので、気に入らない場合アンインストールしてくれ。
TIPS一覧⇒https://sites.google.com/site/androqazz/smartq-zwatch/no-1-d6-mashuprom-ti
◆Tips :アプリ毎にフォントサイズを変えたい
[Mashup][xposed + appsettings_lollipop][OrginalROM]
アプリ毎にフォントが大きすぎたり、小さすぎたり、ボタンが表示されなかったり、320x320の画面に最適化されていないため、操作が困難なアプリが多々ある。いちいちディスプレイの設定でフォントサイズを変更して操作できるが、それでも表示できないアプリもある。
アプリ毎に画面を最適に設定するためにはxposed + xposed installer + appsettings_lollipop(xposedモジュール)を使う。
![]() |
AppSettings自体の画面も操作しやすいように設定する |
![]() |
ButtonSaviorのボタン数4に合わせてDPI値を変更する。ポップアップコントロールも全画面サイズで表示できる |
![]() |
VolumeControlの設定画面では、フォントは拡大、ボタン等リソースは縮小する。 |
![]() |
MappzQuickSettingsのトグル画面もイイ感じに変更 |
![]() |
フォントが多きため情報量が少なくなる通知画面はフォント、リソース共に縮小する |
0 件のコメント:
コメントを投稿