2015年4月21日火曜日

ZenFone2がやってきた(2)→文鎮→復活

まぁ、ZenFone2でAsphalt8を一時間ほどプレイした印象なんだが、、、

加速度センサが致命的に鈍い
 ゲインが無い所、無理やり増幅して使ってるだろ的な挙動をしている。
 アクションで傾けて操作するタイプのゲームは、やりたくないね。

・方位センサはまとも

・GPSは超優秀
 ロストした状態で、室内窓際で再補足したとき、Nexus5では15秒程度かかったが、ZenFone2では3秒程度で捕捉できた。
 左がNexus5、右がZenFone2だ。捕捉している衛星の数を見てくれ。



・通常設定でのバッテリーの持ちは普通レベル。アクションゲーム等のCPUパワー消費時は、逆に持ちがいいんだが。
 ASUS謹製アプリに「超省電力設定」なるものがあるので、機会を見て試してみるよ

買う以前に判っている事だが、NFCとQiが搭載されていないのもさみしい所だ。

…とか、悠長なこと言ってられないぞ!!
本日、購入3日目にして、文鎮化
…っつーか、非ROOT機で文鎮化って、なんなんだよ~。ありえん。
自動でシステムアップデートかかった後、省電力やらZenFone2固有の設定をいじってて、リブートしたらブラックアウトだ。

*ボリュームボタンは正常に操作できる。押すとBEEP音が大小変化するし。

*バックライトは点灯していて、電源ボタンの操作に連動する。

*PCからのADB shell コマンドは動作する、、がNoRoot。

*USB接続でPC LINKが動作し、スクリーンショットの撮影結果は黒画面イメージ保存。

*ボリュームアップ+電源ボタンで、一般的なAndroidのfastbootモード画面が表示される。

StockROMが公開されているなり、adb rootが有効なら、出来ることもあるが、NoRootじゃ何も出来ない。

只今絶賛サポート待ちだ。がんがれアサス。がんがれ、おっちゃんの3万円。

2015/4/21

ASUSサポートの返事は「並行輸入品のサポートは、やんねーよ」との事だ。
さて、ショップ保障で交換かぁ?
メーカーの不具合を自腹で保障するってのもかわいそうだねぇ>ショップ

で、腹をくくって悪あがきだ。
ねたはココ。ファクトリーリセット出来れば、何とかなるかと。⇒なりますた
初期状態に戻ったが、ブートはOKだ。よかったな>ショップ

ま、このリンク見れば分かると思うが、注意点。

流れは、リカバリーモードに入り、失敗させる⇒キー操作で隠しメニューへ⇒ファクトリーリセット&キャッシュクリア⇒リブート⇒復活。

で、注意点
・リカバリーモードの入り方は、電源オフから「VolumeUP + Power」両押しで、バイブが震えたら「Power」だけを放せと。

・リカバリー失敗画面から隠しメニューの入り方は「VolumeUP + Power」両押し⇒「VolumeUP + Power」両放し「Power」を押しながら、「VolumeUp」ちょん押し。長押ししてると電源が切れるぞ。タイミングがシビアなんで、5~6回繰り返しとけば隠しメニューが出るんじゃね?

周辺の記事を漁ってたら収穫があった。

・rootROMがあるらしい。root化最中にbootloopにはまる場合があり、今回のファクトリーリセットは、その解消方法の手順だった。

・root化するには pre-rootのROMを事前に焼くらしい。その後にroot化する。

時間が無くて、ちゃんと読んでないけど、多分イケるでしょ。今週末には試してみるよ。

stockROMもここにあったし、fastboot ROM焼きもできるし、 adb sideload ROM焼きもあった。
↑これで安心できるスキル持ってるヤシは買ってOKじゃね?>ZenFone2

2015/4/25

21日に紹介したPre-rootのROM、ダウンローダーからファイルが取り消されてるねぇ。
21日にダウンロードしておいたから、fastbootで焼こうとするが、ロードエラーが出る。
無理せず次回作を待てし。

2015/5/18

急激にアクセス数が増えてるので、注意だ。
zenfone2のfastboot,recovery,factoryReset,root化に関しては操作方法、ROMの入手先等時系列で  の順に読んでから着手しろし。まとめサイトじゃないんで、書いた時点の情報しか書かれてないから、気をつけてくれ。
2015/5/18時点で2.15.40.13が公式・root化rom共に最新バージョンだ。

あえて言うが自己責任でやってくれ。

DalvikキャッシュがARTに変わった為、systemフォルダにちょいとした良くない修正を入れた後にキャッシュ不整合が原因(?)でboot画面のまま進まない現象が出る事がある…が、「fastboot flash system system.img」だけで回復する。

Zenfone2の小ネタはこちらに → Zefone2不具合・アプリ動作不可・TIPS報告
Zenfone2の小ネタはこちらに→Zefone2不具合・アプリ動作不可・TIPS報告

4 件のコメント:

  1. adb shellで入って、suやsudoが使えないのでしょうか?
    丁度そろそろ飽きてきた頃合いだったのではw

    返信削除
  2. adb shell がNoRootなうえsu、むりですた。BusyBoxがないとまともなコマンドが打てない実装っぽい。
    が、記事の通り、解決したうえroot化の目星もついちゃった。

    返信削除
  3. この方法は現在も使えるのでしょうか??
    自分はアップデート後リカバリーモードに入れなくなりました。
    やって故障するということはナイのでしょうか??

    返信削除
    返信
    1. fastbootモードに入れて、リカバリーモードに入れないのだとしたら、recovery.imgを焼き直せば治ります。
      当方、直近では2.15.40.11->13にて、公式ROMのadb sideloadとroot化rom のfastboot flashで確認しました。

      削除