すまん。釣りだ。
PIEといってもLMTじゃない。ランチャー関連の調査をしていたら、思い出しちまったよ。
そう、ソレにインスパイアされてLMTができたであろうアレだ。
標準ブラウザのPIE機能。
Swipe操作が当たり前になったせいで、すっかり忘れていた。
、、、で、検証だ。
こちらで紹介したroot & gapps + α対応のカスタムROM(最新版)には標準ブラウザが入っている。
PIEを有効にしてみたぞ。
![]() |
[設定]から[Labs]を選び[クイックコントロール]を有効にする。 |
あらま。忘れていた記憶がよみがえるインターフェース。
マークを長押しすれば、マークに関連する機能のサブメニューが開く
|
チルチルミチルの青い鳥は、意外にも自分の家にいたって事だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿