2015年7月6日月曜日

zenfone2 最新root化方法

以前紹介したとおり、Zenfone2のroot化は、root化ROMをfastbootコマンドで焼くものだったが、別の方法が用意された。

それは、OTAアップデートや、公式サイトからダウンロードしたストックロムを ADB sideload で導入した、純正システムの状態でroot化キットを適用するという方法だ。

リンクはリンク集を見てくれ。

作業はXDAのこちらの記事(リンク集では「OneClickRoot & TemporaryCWM」)にそって進める。

①記事中にあるリンク(リンク集では「OneClickRoot & TemporaryCWM(Download)」)から Zenfone_quickroot.zipをダウンロードし、PCに展開する。

②Zenfone2通常起動し、PCとUSBで接続

③PC側でRoot_zenfone.batを実行

これで完了だ。

本キット中にBusyBoxも含まれているが、ROOTCHECKするとBusyBoxが認識されない。
気になるヤシはBusyBoxX等、別途インスコしろし。

おっちゃんの環境じゃ、Bootloopが発症したんで、ファクトリーリセット→2.19.40.13焼き→root化
したけどな。

また、上記記事のリンクにはZenfone2のRecoveryを書き換えず、一時的にCWMを使えるようにするキットがある。(CWM_zenfone2_intel.zip)こちらはfastbootモードから、同抱のcai_dat_CWM.batをPCから動かし、「ACCEPT(enter)」「T4(enter)」でCWMが起動する。

0 件のコメント:

コメントを投稿