2015年4月19日日曜日

ZenFone2で3G SIMが使えるぞ(黒耳付属)

久々のAndroid の話題だ。(ぉぃ)

3Gながら、いくら使っても速度制限を受けた事がないdocomoMVNO、WILLCOM黒耳付属のSIMであるが、このSIMの為にプランの変更が出来ない。

禿バンク傘下に入る前のプランで、PHSでのデータ通信パケ代無料&Fomaパケ上限5000円完全従量制。・・・こんなプランじゃ会社更生法適用も、さもありなん。
しかし、利用者が極端に少ないためか、速度制限をくらった事がない
新規契約は無理だが、契約条件を変更しない限り、今後も使えるオイシイSIMだ。

ハイブリッドAdEs付属の最速PHSデーター通信WSIMとDocomoMVNOSIM
通常サイズSIMなので<SIMカット済

モバイルルータで運用していたが、このルータ、動作しながら充電出来ないのだ。

それならばと格安SIMフリー機。新品7000円で購入した中華phone JB4.2、NewMan NM360 こいつが寿命を迎えた。
Micro USB端子が接触不良になってしまった。
バッテリーは外部チャージャーで充電できるので、サブ機から予備機に格下げだ。


で、本題だ。なんと、ZenFone2で、SIMカットした3GSIMが使えたぞ。
MVNO SIMでアンテナピクトが表示されないという問題は相変わらずだが、バッテリー駄々漏れのセルスタンバイ問題は発生していない。

Nexus4,Nexus5と、両方とも3GSIMが認識されず、LTE機での3GSIM運用は諦めていたが、個人的に朗報だ。
通常はNexus5側ServerManSIM(月500円)、通信速度等問題が出たときはZenFone2側Willcom/DocomoMVNO SIM(月0~5000円)
どっちもテザリングできるから、相互回線利用でウマウマなのだ。

Asphalt8をプレイする時、対戦モードだとWifi必須なので、5000円従量の回線を使ってたんだが、ZenFone2でプレイすればServerManでプレイできる。通信費の節約、できるかな??

0 件のコメント:

コメントを投稿